
Category: 不用品買取
金沢でオフィスの不用品を安く片付けるには?
ゴミ回収と買取が同時にできる業者が便利 オフィスの移転時は、家具、パーティション、ロッカー、棚、ダンボール、書 […]
【骨董品買取〜不用品回収買取ライフ】石川 富山 福井を中心にエリア拡大中
DATE 2017/05/19Category: 不用品買取
パソコンを処分する時、データはどのように消せば良いのでしょうか。HDが壊れたパソコンだから大丈夫、フォルダごと削除したから大丈夫、どうせ大した秘密情報なんて入ってないから困らないよ、と思っていませんか?答えはNO!ここではパソコンの適切な処分の仕方を解説します。
「パスワード」なんてファイル名をつけて銀行口座の暗証番号をメモしている方は少ないかもしれませんが、そうでなくてもパソコンの中には、個人情報が山ほど詰まっています。
パソコンを売る時は、データ消去は自分で行っておくのが安心・安全です。
壊れたパソコンでも、フォルダごと削除しても、ハードディスクを初期化しても、簡単にデータを復元してデータを抜くことができます。削除しておかないと、思わぬトラブルに巻き込まれることがあります。
個人のパソコンの場合、会社の機密情報なんて入ってないしエゲツない秘密もない。漏洩したところで困らないよ、と思われるかもしれませんね。そんなことはありません。
個人情報から、次のような被害が起こることがあるのです。
住所、氏名、メールアドレス、電話番号など、関連づけて保存されているパーソナルデータは名簿業者に売られてしまいます。そうなると、不要なDM攻撃に晒されることになります。名簿を購入する業者の中には、詐欺グループもあります。自分だけでなく友達や家族にも迷惑がかかります。
住所録ソフトだけではなく、メールソフト、年賀状作成ソフトなどにもデータがあるので注意が必要です。
ブラウザのcookieにクレジットカード番号が残っています。最近ではセキュリティコードの入力を求めるショッピングサイトが増えていますが、クレジットカード番号と名義人、有効期限だけで買い物ができるサイトも多数あります。また、カード自体を偽造すればオンラインでなく店頭で買い物もできてしまいます。
SNS、ブログなど、IDとパスワードを求められるサイトが他人にすべて乗っ取られると考えてみてください。何をされるかわかりません。写真とともにこれらが流出すれば、あなたになりすましていかにも本物のような新しいアカウントだって作ることができます。
データを削除するためには、フォルダ削除だけではもちろんダメ。ハードディスクの初期化(フォーマット)も、実は完全ではありません。データは実は残っているので、特殊なソフトを使うと復元することができます。壊れたパソコンでも、ハードディスクを繋ぎ直せばデータを抜けることが多いです。確実にデータを消去しましょう。
無料のデータ消去用ソフトがたくさんあります。有名どころでは次のものがおすすめです。
・File Shredder
http://www.kakasoft.com/file-shredder/
・CCleaner
http://www.piriform.com/
ドリルでPCを破壊した二世政治家さんもいましたね…。ハードディスクを通電させない状態にまで、ドリルやハンマーで破壊する、燃やす。これが一番確実な方法でしょう。ただし、売却したい場合は価値がほぼゼロになってしまいます。
データ削除サービス付きのパソコン買取・回収業者もあります。ただし、本当に削除されているかどうかを確認しようがないのがネックです。やはり確実で安心なのは自分で削除することでしょう。パソコンの査定額を左右するのはやはり年式ですが、少しでも高く売るには、掃除すること、ノートは充電しておくことがポイントです。